COLLABORATIONS
Art et Artisanat

PRÉPARATION DE « CARNET DE VISAGE »
Gravure sur bois
Stéphane Guilbault a imprimé les gravures sur bois des dessins de Jeremy kapone issus du livre « Carnet de visage ».
パリの美術学校で学び、1979年にパリのアトリエ・デジョベールでリトグラフの仕事を始める。15年間、アトリエ・アーツ・リトの代表を務め、多くのアーティスト、ギャラリーオーナー、国際的な出版社(特にアメリカや中国)にそのノウハウを提供した。フランスのグラン・アトリエ・ド・フランスのメンバーであるステファン・ギルボー氏は、現在もこのエネルギーを追求し続け、2010年には芸術学修士の称号を授与される栄誉に浴しました。
パリ12区の中心部にある格調高いヴィアデュック・デザールの明るい石造りの丸天井の下、アトリエはその空間とノウハウを版画技術に捧げています。石、金属、木、ハンドプレス、または100年の歴史を持つヴォワランのプレス機(80×120cm)の上から、芸術印刷の歴史の一部始終を見ることができるのです。また、何よりも、今日の社会的な要請に応えるためです。 コンテンポラリークリエーション. C’est dans ce contexte que Jeremy Kapone réalise ses gravures pour le projet « carnet de visage »



ESCOURBIAC
Imprimeur
L’association quatre couleurs a imprimé le volume 1 de « Carnet de Visage » dans le sud-ouest de la France en collaboration avec la maison Escourbiac afin de réduire l’empreinte carbone en fabriquant localement de manière éco-responsable.
L’imprimerie Escourbiac a obtenue en 2003 la certification Imprim’vert. Trois fois Lauréat du Cadrat d’or (2003/2009/2014) Escourbiac est désormais hors concours : une imprimerie ne peut obtenir plus de trois trophées de ce type. L’imprimerie a doublé sa surface de production en 2019, grâce à un nouveau bâtiment entièrement recouvert de panneaux photovoltaïques



TOTE BAG THALIE X JEREMY KAPONE
Maroquinerie durable



